<目次>
<Sponsored Link>
1. チャック付き袋を片手で開封することに困っていませんか?
調理の場面や,ちょっとした食べ物を持ち運びをする時などに便利な「チャック付き袋」.一部の冷凍食品などでも使われていますし,フリーザーバックや,ジップロックなどの商品名で販売されていて,すでに使っておられる方も多くいらっしゃると思います.
このチェック付き袋を開ける方法として想像されるのは,”袋の開け口部分を両手で摘んで引っ張って開く”という方法が多いと思われます.したがって,いざ片手で開けるとなると困られている方もいらっしゃるかもしれません.
そのような方にとって,今回ご紹介できる方法はとても役立つ方法なのだろうと思います.
なお,今回ご紹介する方法は, ニカクメ.comを閲覧してくださっている方からお寄せいただいた情報です.担当の作業療法士さんが考えて提案してくれたアイディアで,凄く良かったと言うことで,ご本人が実践されている動画をお寄せくださいました!
皆さん,是非参考にされてくださいませ.
2. チャック付き袋を片手で開封する工夫!!
▶︎滑り止めシートを使い開封ができやすくなる仕組み
チャックの部分に滑り止めシートで挟み込み,チャックの表と裏を擦るようにして,ずらし動かすことで,チャックが外れて指を入れる空間ができて開けられる仕組みです!
実際の冷凍食品のチャック付き袋を開封している様子ですが,スムーズに開封できています!
今回のアイディアを応用して,台所においてあるであろう備品で実施できると調理の時に便利かもしれません.シリコン製の鍋敷きや,鍋つかみでの実施もできましたので合わせて掲載しておきます.
また,以下のような袋を立てた状態で開封する必要があるチャック付き袋の場合には,袋の片側を押さえて開封することが難しいので,今回紹介しているチャックを横にずらす方法は役立ちそうです.
滑り止めシートは,ペットボトルの開封にも活用しておられる人がいらしたり,持ち運びや携帯も便利なので,大いに活用したいグッズですね.投稿者さんのおかげで,また1つ,滑り止めシートを活用した工夫が増えました.
3. 関連グッズ
*お知らせ*
関連製品URLの一部には,Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しており,ニカクメは適格販売により収入を得ております.各リンクからご購入いただいた場合でも,皆さんへの追加費用負担などは発生しません.購入によって発生した報酬をこのサイト『ニカクメ.com』の活動等に活用いたします.
▶︎ 滑り止めシートロール (アビリティーズ)
投稿いただいた動画で使用されている滑り止めシートです.一部をカットして持ち運びすることが可能です.
購入は,こちら>(Amazon)
▶︎ 滑り止めシート (AiQInu)
安価に抑えられる滑り止めシートはこちら.こちらのタイプのシートでも同様に実践可能でした.
購入は,こちら>(Amazon)
4. 開封物の関連動画
▶︎手に収まる携帯ハサミ
▶︎片手で缶詰を開封する工夫
▶︎麻痺手を使い握らずにペットボトルを開封する工夫
▶︎片手でコンビニ弁当を開封するコツ
5. ニカクメの公式LINE,SNSはこちら
このページのトップの星の数で,この動画のみなさんへの有用性を確認しています.星をつけてもらえると嬉しいです!また,コメント欄をこのページの最下段にもうけています.コメント頂けると嬉しいです.
また,SNSでの発信もしていますので,フォローお願いします.
登録者の数で,新たな催しを検討していいきます.
▶︎2kaku-me【ニカクメ】 公式アカウント
▷YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC_eC5s-K5PhCNrnAgujpFoQ
▷Facebook:https://www.facebook.com/nikakume
▷Twitter : https://twitter.com/nikakume
▷LINE@:https://line.me/ti/p/@338nebes
<Sponsored Link>
最新情報をお届けします
Twitter で@nikakumeをフォローしよう!
Follow @nikakume
コメントを残す