日常生活のコツ
脳卒中当事者、療法士が考える生活のコツを動画で発信していきます
2019.10.01
滑りにくいまな板
調理で大変になるのは “食材が滑る”こと 脳卒中サバイバーが片手で調理をしていて困ることの1つに,食材を抑える事が困難で,食材が動いてしまうために調理が行いにくい事が挙げられます.釘のついたまな板 […]

2019.09.28
片手で畳める入浴用椅子
風呂の中で使う椅子:シャワーチェア 脳卒中サバイバーの方が入浴をする際,入浴用の椅子(シャワーチェア)を使う機会があるかと思います.これまでのシャワーチェアを折りたたむ時には,会議室の折りたたみ椅子のように,座面を上に引 […]

2019.09.21
片手でプラスチック容器を開ける
<目次> プラスチック容器の開け方は,両手と片手では違う 片手でプラスチック容器を開けるコツ このコンテンツへのコメント,SNSのフォローはこちら <SPONSORED LINK> プラスチック容器の開け方は […]

2019.09.18
片手で髪を結ぶアイディア紹介 〜ポニーテール〜
<目次> ヘアスタイルを整えることも大事なオシャレ 壁を使って髪を抑えながら片手で髪を縛る! 髪をお団子の様にまとめるとゴムを通しやすい!? 関連動画 星の評価・SNSのフォロー,コメントはこちら <Sponsore […]

2019.09.06
片手で卵を割る
料理やお菓子づくりでよく使う「卵」 卵を割る時,両手を使って行う方が多いかと思います. 脳卒中後の後遺症である運動麻痺は手指に影響がですいので,細かい繊細な動きが難しくなることがあります.そのため,卵の殻を割ろうとした際 […]

2019.08.15
片手で髪の毛を乾かす
髪の毛を乾かす + 整髪の時にどう工夫するか? 体の清潔を保つために必要な入浴中の動作を振り返ってみると,片手で補えることと,補い難い事があります.例えば,ポンプからシャンプーを出すことは,ポンプの出口部分を握り込む […]

2019.08.04
麻痺手で包丁を握り食材を切る:脳卒中サバイバーによる料理
調理の時に食材を切る方法 料理をするにあたり,食材を押さえること,包丁やピーラーなどの道具を使うことの2つの要素が求められます. したがって,片手で調理をする場合には,この2つの要素が求められるので,片手で両方の要素を賄 […]

2019.07.16
片手で着られる服 OHK
理学療法 × ファッションデザイナー =OHK 理学療法士とファッションデザイナーの協業で生まれた,着やすく,着させやすく,動きやすく,そしてファッション的な魅力も備えた洋服, それが,「OHK(オーク)」です. 脳卒中 […]

2019.06.06
片手で料理〜シチューを作る〜
以前アップした,ジャガイモとにんじんに,豚肉とにんじんを加えて(あとから,エリンギも入れた),シチューを作りました. 動画で紹介しているのは以下の内容です. 1.じゃがいもの皮をむいて切る 2 […]

2019.06.02
I字型ピーラーを使って片手で人参の皮をむく
<目次> にんじんの皮むきに困っていませんか? 片手でにんじんの皮をむく たて型ピーラーの紹介 野菜の皮むきに関する関連動画 <SPONSORED LINK> にんじんの皮むきに困っていませんか? 丸みがある野菜 […]