脳卒中当事者、療法士が考える生活のコツを動画で発信していきます

2017.09.26
袖のボタンを片手で外す
脳卒中サバイバーが行う「シャツ袖のボタンを片手で外す方法」を紹介します. シャツのボタンの着脱は,ビジネススーツスタイルや,冬の寒い時期には必要が求められる動作です. 予め袖のボタンを止めておいてからシャツを着る方法も一 […]
-360x240.png)
2017.07.20
握らなくてもペットボトルの蓋を開ける方法
柔らかくなるペットボトルに適応する必要がある 暑い日が続く最近.水分補給をする際に,缶とは違い,飲み切らなくてもいいペットボトルに入った飲み物はとても重宝しますね.しかし,最近はペットボトルの容器は薄く,柔らかく変わって […]

2017.06.01
脳卒中当事者がオススメする「ビジネスシューズ」
脳卒中後に会社へ出勤するために,悩まさせられるモノの1つが「ビジネスシューズ」です. その理由は, 1.靴紐がほどけた時の事を考えると,紐履はあまり適さない. (もし紐がほどけてしまったら,紐が結べても,時間がかかる) […]