
2019.06.02
I字型ピーラーを使って片手で人参の皮をむく
<目次> にんじんの皮むきに困っていませんか? 片手でにんじんの皮をむく たて型ピーラーの紹介 野菜の皮むきに関する関連動画 <SPONSORED LINK> にんじんの皮むきに困っていませんか? 丸みがある野菜 […]

2019.06.01
片手でじゃがいもの皮をむく
丸い野菜の代表とでも言える「ジャガイモ」. カレー,シチュー,肉じゃが,コロッケ,ポテトサラダ,ジャーマンポテトなど,料理で使う機会も多く,馴染み深い野菜の一つとも言えると思います. しかし,この丸さが片手で皮を向こうと […]

2019.04.16
非利き手で箸を使って食べる〜自助具紹介〜
<目次> 指が細かく動きにくくても大丈夫な自助具箸 非利き手で箸を使って食べる〜箸の自助具の紹介 紹介した商品の購入リンク 箸の使用についての関連動画 この情報への評価・SNSのフォロー・コメントはこちら <Spon […]

2019.01.21
麻痺手でフォークとスプーンを使って食べる!
今回ご紹介させて頂く動画は,食事場面です. 1つ目は,「ステーキをフォークで押さえて切る」様子です! 麻痺後,最初に麻痺手でナイフとフォーク使った時に撮影されものです. 麻痺手でフォークを使い,ステーキをしっ […]

2018.08.25
お好み焼きを焼く
岐阜でお好み焼き屋を営んでいる方が,お好み焼きを焼く様子をお届けします.これまでにお届けしてきた材料が全て整った上で,実際に完成までの様子を収録した動画です. この工程では,環境をうまく調整し,多くのことを片手でやってい […]
-360x240.png)
2018.07.26
まな板を片手で洗う
脳卒中サバイバーの方々が,自宅へ復帰されて,家庭料理を再び振る舞うことはとても喜ばしいことです. しかし,料理は作ることだけではなくて,片付け,例えば洗い物も対応してすることが必要です.リハビリテーション病院で料理の練習 […]
-360x240.png)
2018.07.21
麻痺手を使いキャベツを切る
お好み焼き作り動画 #4 です. 今回ご紹介するのは「キャベツの千切り」です. 野菜炒めや焼きそばなど,料理でキャベツを使うことってよくありますよね. 丸くて大きいキャベツを切るのは,最初は緊張することもありますが, ど […]

2018.07.20
ボウルを抑えてかき混ぜる
脳卒中サバイバーによるお好み焼き作り動画 #4 です. 今回の動画のフォーカスは料理における「かき混ぜる」という活動です. お好み焼きの生地を作るために,卵,お好み焼きの素,水などをかき混ぜる時に麻痺手を使ってボウルを抑 […]

2018.07.20
袋を抑えて輪ゴムを取る
料理をするときには,予め袋入っている食材や,使いかけの材料を再び使う機会が出てくることが多いですよね. 家庭ではゴムなんかで袋を止めていることもあるのではないでしょうか? そこで今回の動画では,お好み焼きを作る過程で,お […]
-360x240.png)
2018.07.05
麻痺手で容器の蓋を開ける
脳卒中サバイバーによるお好み焼き作り動画 #2 です. お好み焼き動画 #1(卵を割ってかき混ぜる) は こちら>> 今回紹介するのは,お好み焼きの生地に下味をつけるために,容器に入った薬味を入れていきます. […]